第28回日本内視鏡外科学会総会 医工連携展示 開催中!!
展示会開催中です!!
是非弊社ブースへお立ち寄りください。
スタッフ一同お待ちしております。

|
|

|
第28回日本内視鏡外科学会総会 医工連携展示に出展いたします。
災害・リスクが発生した際、業務が中断することのない様、また万が一事業活動が中断た場合でも目標復旧時間内に重要な機能を再開させ業務中断に伴うリスクを最低限にするため、平時から事業継続について戦略的に準備をしております。
|
弊社の直線加工技術がアップしたことで、より精度の高い直線製品が出来上がりました。
詳細は改め新ページを開設予定です。
是非ご依頼ください。
|
当社は下記日程をシルバーウィーク休暇とさせていただきます。
ご了承の程、宜しくお願いいたします。
9/19(土)~9/23(水)
|
当社は下記日程をお盆休みとさせていただきます。
ご了承の程、宜しくお願いいたします。
8/13(木)~8/16(日)
|

|
|
~第2工場にて直線加工生産スタート~
生産場所の拡大により生産効率UP!!
ご要望ございましたらお問合せフォームよりご連絡ください。
|
・営業スタッフ
・営業アシスタント(受発注・納期管理etc.)
・製造スタッフ(経験・未経験 問いません)
*詳しくはお問い合わせフォームへ
ご連絡お待ちしております。
|
2015.06.08 長尺の多条コイルをお作りします
血管内治療器具、内視鏡処置具向けに長尺の多条コイルをご提供いたします。
全長:~約2,000mm、外径:0.5mm~
多条コイルは同径の線を複数まとめて巻く構造でトルク性に優れます。
|
MEDTEC Japan 2015 へ出展いたしました。

|
|
MEDTEC Japan 2015に出展しました。
本年はミタカ単独で初出展し、多くのお客様から貴重なご意見、ご要望を頂戴する事が出来ました。
今後の製品開発に役立てさせていただきます。
尚、お立寄り頂きましたお客様には御礼申し上げます。
|
2015.4.16 ゴールデンウィーク休暇のお知らせ
当社は下記日程をゴールデンウィーク休暇とさせていただきます。
ご了承の程、宜しくお願い申し上げます。
期間:5/2 ~ 5/6
※4月はカレンダー通り、土日祝日はお休みとなります。
※ゴールデンウィーク明けの5/9(土)は営業いたします。
|
2015.4.1 当社のホームページが新しくなりました。
この度、株式会社ミタカは、当社の事業内容をよりわかりやすいホームページにリニューアルいたしました。
いっそう充実した内容となるよう継続して更新してまいります。
今後とも株式会社ミタカをよろしくお願いいたします。
|
2015.4.1 MEDTEC Japan 2015に出展いたします。
この度当社は医療機器の設計・製造に関する「アジア最大」の展示会・セミナーを開催するMEDTEC Japan 2015に自社で出展する運びとなりました。是非ご来場頂き弊社加工技術並びに展示製品をご覧頂きます様よろしくお願いいたします。
名称:MEDTEC 2015 Japan(メドテック2015ジャパン)
会期:2015年4月22日(水)~24日(金) 10:00~17:00(24日は16:00迄)
会場:東京ビッグサイト
主催:UBMキャノンジャパン合同会社
後援:日本医療機器産業連合会、日本の技術をいのちのために委員会
協賛:一般社団法人日本医工ものづくりコモンズ
弊社出展エリア:東4、5、6ホール ブース番号3204
*入場するには入場料2,000円が掛かりますが、弊社にご連絡頂ければ招待状をお送り致します。
ご連絡先:株式会社ミタカ TEL:048-588-5552
または、下記MEDTEC Japan HPより事前登録で無料入場頂けます。
【公式ホームページURL】http://www.medtecjapan.com/ja
|
MEDTEC Japan 2014 へ出展いたしました。

|
|
MEDTEC Japan 2014に出展しました。
多くのお客様から「トルク伝達性の良いステンレス真直線」について好評を頂戴しました。
お立寄り頂きましたお客様にこの場を借りて御礼申し上げます。
|
MEDTEC Japan 2014 へ出展いたします。
MEDTEC Japan 2014 へ出展します。
MEDTECは、医療機器の設計・製造に関する「アジア最大」の展示会・セミナーです。
研究機関やメーカーに加え各種団体、地方自治体まで幅広い事業体が、出展いたします。
名称:MEDTEC 2014 Japan(メドテック2014ジャパン)
会期:2014年4月9日(水)~11日(金) 10:00~17:00
会場:東京ビッグサイト
後援:日本医療機器産業連合会、日本の技術をいのちのために委員会
協賛:一般社団法人日本医工ものづくりコモンズ
弊社出展エリア:東3ホール ブース番号2106
*(公財)さいたま市産業創造財団と共同で出展いたします。
*入場するには入場料2,000円が掛かりますが、弊社にご連絡頂ければ招待状をお送り致します。
ご連絡先:株式会社ミタカ TEL:048-588-5552
または、下記MEDTEC Japan HPより事前登録で無料入場頂けます。
【公式ホームページURL】http://www.medtecjapan.com
|
2013.09.19 クリーンルームを導入いたしました。
弊社は、2013年9月より
クラス10,000の(ISOクラス7相当)クリーンルームを導入いたしました。
塵や埃の管理と社員教育により実力値でクラス5,000のクリーン度を達成しております。
高品質を要求される医療機器や精密部品の製造・組立にご利用いただけます。
床面積 54.00?u 天井高 2.9m
尚、弊社設備・製品にご興味がございましたらお問い合せ願います。
工場見学などご要望に対応させて頂きます。 |
MEDTECは、医療機器の製造・設計に関する【アジア最大】の展示会です。
研究機関やメーカーが医療機器製造の新技術や原材料・機械・部品・包装などの技術を展示・公開し、活発な情報収集と商談を行うことができる年に一度のイベントです。
名称:MEDTEC Japan 2013(メドテックジャパン2013)
会期:2013年4月24日(水)~25日(木) 10:00~17:00
会場:東京ビックサイト
後援:日本医療機器産業連合会
協賛:日本医工ものづくりコモンズ 日本の技術をいのちのために委員会
出展エリア:ブース番号523 さいたま市医療機器研究会 と共同で出展しています。
※招待状が無い場合は、入場料2,000円がかかります。
弊社へご連絡頂ければ、招待状を郵送いたします。
(株)ミタカ連絡先TEL:048-588-5552
又はMEDTEC Japan HPより事前登録できます。
【公式ホームページURL】http://www.medetecjapan.com
MEDTEC Japan 2012 最新技術フォーラムへ出店
MEDTECは、医療機器の製造・設計に関する【アジア最大】の展示会です。
研究機関やメーカーが医療機器製造の新技術や原材料・機械・部品・包装などの技術を展示・公開し、活発な情報収集と商談を行うことができる年に一度のイベントです。 |
名称:MEDTEC Japan 2012(メドテックジャパン2012)
会期:2012年4月18日(水)~19日(木) 10:00~17:00(最終日16:00まで)
会場:パシフィコ横浜 展示ホール
主催:UBM Canon Japan G.K.
後援:日本医療機器産業連合会
協賛:日本医工ものづくりコモンズ 日本の技術をいのちのために委員会
出展エリア:一般エリア223ブース 埼玉市産業創造財団 と共同で出展しています。
※招待状が無い場合は、入場料2,000円がかかります。
弊社へご連絡頂ければ、招待状を郵送いたします。
(株)ミタカ連絡先TEL:048-588-5552
又はMEDTEC Japan HPより事前登録できます。
詳しくは、展示会入場・セミナーに関してをご覧下さい。 |
|
※画像をクリックするとPDFが開きます。

|
超高精度画像測定機(ニコンVMR-H3030)を導入しました。

|
|
精密なステージ動作と高性能光学系により、高精細加工物を高精度かつスピーディーに測定する事ができるようになりました。お客様に今までよりも、より一層確かな製品の提供が出来るようになりました。
|
ISO(NQA Japan)2011年6月29日取得!!
医療・半導体分野を主とした金属、貴金属部品の 設計・製造
(極小ばね、コンタクトプローブ、ワイヤープローブ、医療用特殊コイル、医療用ガイドワイヤー、ガイドワイヤー組立、3Dスタイレット、テーパースタイレット、直線加工、サスペンションワイヤー、先端研磨、切削、アッセンブリー) |
【2011/01/28】φ0.04mm製造可能になりました。

|
|
商品名:npf-04015-RR
極細ワイヤープローブ、φ0.04mm製造可能になりました。コーティングも常温タイプ、耐熱タイプから選べます。
先端形状はフラットタイプ、ラウンドタイプが可能、全長についてはお客様要望を承りますので御連絡ください。 |
【2010/08/16】自社直線機13台増設しました

|
|
弊社での直線技術は20年をむかえ、光ピックアップ用のサスペンションワイヤー月産1億4千万本生産!!
更に増設をし、お客様へのサービスを提供します。
※使用用途・・・半導体、医療関係、その他精密機器
※主な加工マテリアル・・・
タングステン、ピアノ線、ベリリウム線
リン青銅、ステンレス線(硬線、軟線) |
【2010/06/21】先端研磨 R加工可能になりました

|
|
材質・・・タングステン、ピアノ線、ステンレス、ベリリウム線、リン青銅
寸法・・・線径、長さなど、別途打ち合わせ
・ミタカ独自の研磨方法にて加工。
・大量生産可能。
先端R研磨は、多方面にて必要とされる。
左の写真は医療分野で使用されるスタイレット。 |
【2010/03/17】社名変更、本社移転しました

|
|
平成22年新工場完成に伴い有限会社ミタカから株式会社ミタカに変更し、本店が埼玉県熊谷市妻沼1765-1に移転しました。
新工場内は全室エアーシャワーを完備し、これまで以上にハイクオリティな製品を提供させていただきます。精密加工はお任せください! |

|
|
ロングテーパー加工可能(電解研磨)
半導体分野・医療関係 |

|
|
耐熱性絶縁加工
最大300℃ 2時間耐久!
電着塗装なので、ミクロン単位での調節可能。
←クリックで拡大し、ご覧ください。 |

|
|
貴金属加工
材料入手からお任せください。 |

|
|
2009年6月18日
株式会社ミタカのホームページを公開いたしました!
こちらのHPより最新情報を配信してまいります。
今後とも株式会社ミタカを宜しくお願い致します。 |
【2009/6/01】新社屋イメージ完成!着工致しました。

|
|
新社屋イメージが完成致しました!
2009年6月より着工を開始し、2010年1月に竣工予定です。
下記PDFより新社屋イメージをご覧いただけます。
>>新社屋.pdf(456KB) |
|
|
取締役会
|
|
|
営業技術部 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
総務・経理部 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
品質保証部 |
|
|
第一製造グループ |
社長
田島 栄吾 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
環境整備部 |
|
|
第二製造グループ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
技術開発部 |
|
|
第三製造グループ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
製造部
|
|
|
QS検証グループ |
|
|
|
|
|